【産学連携 職場体験の受け入れをしました】

産学連携 職場体験の受け入れをしました。

産学連携 職場体験の受け入れをしました。

弊社は府中市の小中一貫校[明郷学園]の学区に位置しているので、今年も明郷学園のキャリアスタートウィークの受け入れをしました。

地域社会に少しでも貢献できればという思いと、子供達に貴重な職場体験の場を提供したいという思いで、もう10年以上取り組んでいます。

二人で部材の研磨作業をする様子

今年は男の子が二人、体験に来てくれました。
木工の現場ならではの作業でもある製品の最後の手仕上げ、ペーパー掛け作業が多くなりましたが、その他梱包作業や簡単な機械加工にも挑戦してもらいました。

また朝礼にも参加してもらい、自己紹介や、弊社が週一持ち回りで取り組んでいる1分間スピーチにも挑戦してもらいました。人前で話すことに慣れておくとその力は社会に出ても大きく役立つと思います。二人とも堂々と話していてびっくりしました。

マットのくぎ打ちをする様子

またこれも恒例になりつつある一人一台TOBICOBACO作りにも取り組んでもらりました。
弊社の看板商品である跳び箱小物入れを組み立てからマットの縫製まで通してやってもらって持って帰ってもらうという取り組みです。
前社長のころからコツコツ続けてきた取り組みです。
結構工程が多いので自分だけのTOBICOBACOが出来た時は達成感があると思います。
4日間という長い期間でしたが、この経験が今後の彼らに少しでも役立ってくれるといいなと思いま